TAG

四柱推命

  • 2025年2月26日
  • 2025年3月18日
  • 1件

四柱推命を学びたい方へ~どうやって学ぶかを解説

四柱推命を学びたいけれど、 ・独学が良いのか? ・講座を受講した方が良いのか? 迷っていませんか? 講座を受講するとしても、 どのような講座を選んだらよいのか わからないという方もいるでしょう。 今回の記事では、 四柱推命の学び方や講座の選び方を についてお伝えします。 この記事を参考にすれば、 あなたに合った学習方法を 見つけることができるでしょう。 四柱推命を学ぶメリット 四柱推命は その人の […]

  • 2024年12月21日
  • 2025年1月10日
  • 1件

運気が良いと言われたのに結果が出ない理由

「運気が良いと言われたのに、 少しも良いとは思えない」 そんな相談をされに来られる方 時々いらっしゃいます。 四柱推命で運気が良いのに、 結果でない理由は明確です。 その理由は単に行動してないからです。 今回の記事では、 運気が良いにも関わらず結果が出ない と嘆かれている方のために書きました。 四柱推命で運気が良いのに結果が出ない理由 四柱推命で運気が良いと言われたのに、 思うような結果が出ないと […]

  • 2024年12月13日
  • 2024年12月13日
  • 0件

相手との相性が悪いと感じた時どうする?四柱推命の相性「害」の話

相手との相性を鑑定するときに、 悪いと判断する害や沖や、 良いと判断する支合があります。 以前沖について解説しましたが、 今回は「害」についてです。 害は「恩を仇で返す関係」なんて 恐ろしい言われ方をしていますが、 実際にどうなのでしょうか? 恩を仇で返す関係「害」とは 四柱推命で日柱の支同士が 戌と酉 亥と申 子と未 丑と午 寅と巳 卯と辰 上記の6種類の組み合わせを「害」と言い、 四柱推命上あ […]

  • 2024年10月20日
  • 2025年1月26日
  • 0件

四柱推命の鑑定料を有料にするタイミング

2025年1月25日加筆 四柱推命の講座に参加してもらい、 鑑定できるようになってくると、 必ずぶつかる問題があります。 それは、 どのタイミングでお金を取ってよいのか? ということです。 これほとんどの受講者が迷うところで、 よく相談を受けます。 無料で鑑定をしていて、 いつから有料に切り替えて良いのか 迷われている方も多いことでしょう。 この悩みは、 四柱推命だけではなく他の占いや コーチやコ […]

  • 2024年10月13日
  • 2024年10月11日
  • 0件

四柱推命の鑑定を受ける人を集客する仕組みを作る

四柱推命を学んだあとに、 どうやって鑑定を受ける人を集客するのか 悩んでいる人もいることでしょう。 鑑定士なので 「私の鑑定を受けませんか?」 だなんて誘うことも厳しいですよね。 そうなってくると、 どうやって集客するのかは かなりの問題点です。 今回の記事では、 四柱推命の鑑定を受ける人の集客の仕方 についてお伝えします。 鑑定を受ける人を集客する考え方 鑑定を受ける人は集客するために、 基本的 […]

  • 2024年10月2日
  • 2024年9月28日
  • 0件

良いタイミングで動けば良い結果が得られる?

私は時々、 お寺でお坊さんから説法を 受けることをしています。 その話の中で、 善因善果、悪因悪果 という言葉があります。 これは 善いことをやれば善いことが起こり、 悪いことをやれば悪いことが起こる という教えでもあります。 植物で例えて言うなら、 良い種をまけば良い花が咲き、 悪い種をまけば悪い花が咲く といったところでしょうか。 これ人生について、 とても上手に表現している と思っています。 […]

  • 2024年9月22日
  • 2024年9月21日
  • 3件

鑑定を受けた方の満足度を上げるためのポイント

鑑定を受けた方が あなたの鑑定に満足してくれること とても大切だと思っています。 満足してもらうためには、 いろいろなポイントがあると 思っています。 四柱推命の命式から得られる情報を 伝えるだけでは満足してもらえない というのが私の見解です。 今回の記事では、 鑑定を受けた方の満足度を上げるための ポイントをお伝えします。 徹底して聞く姿勢 鑑定を受けに来た方が、 果たして何を求めているのか 徹 […]

  • 2024年8月22日
  • 2025年3月8日
  • 2件

四柱推命は相手との相性がいい人を観ることに優れたツール

2025年3月8日更新 私のところに プライベートで鑑定に来る人は、 ほとんどが相性のご相談です。 世の中の人は、 人間関係で悩んでいる人はいない と言われているほど、 人間関係で悩みます。 職場でも、 プライベートでも、 相手との相性で悩むのです。 今回の記事では、 四柱推命で観る「相性」について お話します。 相性とは?相性がいい人とは? 四柱推命は人同士の相性を観るのに、 とても適したツール […]

  • 2024年8月20日
  • 0件

四柱推命の鑑定力をアップする方法

四柱推命の鑑定力を上げたい 四柱推命をもっと詳しく知りたい 四柱推命をもっと学びたい と思っているなら、 方法はたった1つです。 それは、 とにかく興味を持った人の生年月日を調べ、 鑑定を繰り返すことです。 画像はイメージ(写真ACより) そうすることで、 鑑定力は確実に上がります。 例えば 生年月日を調べれば分かる人として、 芸能人やスポーツ選手がいます。 私の生徒さんで、 旧ジャニーズのメンバ […]

  • 2024年7月14日
  • 2024年7月13日
  • 2件

通変星の特性を知ってあなたの個性を活かす

四柱推命において、 性格(個性)を観るものとして 通変星というものがあります。 この通変星 比肩、劫財、食神、傷官、偏財 正財、偏官、正官、偏印、印綬 の10種類があり、 人それぞれ一番メインである元命 と言われるものを含め 7つの通変星をそれぞれ持っています。 鑑定士によっては、 〇〇の通変星は良い通変星で、 △△の通変星は悪い通変星だ という方もいます。 でも、ちょっと違うんです。 それぞれの […]