CATEGORY

運気

  • 2025年5月8日
  • 2025年5月7日
  • 1件

偏印の運気だから悪いって判断するのは尚早です

四柱推命の知識が少々ある方から 「先生今年は〇〇だから運気良くないよね?」 という相談を受けます。 待ってください。 ここのブログで何回かお伝えしたように、 決めつけが一番良くないんです。 実は同じ運気でも、 人によっては良くなり悪くなる というパターンもあります。 今回の記事では、 あなたの運気の考え方いついて お伝えします。 四柱推命の一般的な悪い運気 四柱推命では一般的に、 劫財 傷官 偏官 […]

  • 2025年4月30日
  • 2025年4月30日
  • 0件

前世・今世・来世はつながっている?「原因と結果の法則」で来世を良くする方法

「なぜ自分はこの人生なのだろう?」 「なぜ生まれた時点で差があるのか?」「なぜこんなにも苦しいことが続くのか?」 そんな疑問を持ったことありませんか? 私たちの人生は、 偶然ではない「原因と結果の法則」 が深く関わっていると思っています。 この原因と結果の法則を考えると、 今生きている瞬間の行動が大切だ と感じてしまいます。 今回の記事では、 原因と結果の法則から考えられる 前世と来世についてお伝 […]

  • 2025年2月12日
  • 2025年2月9日
  • 0件

言葉の力で運を引き寄せる!人生を好転させる言葉の使い方

私たちは日々何気なく発している言葉。 その言葉が人生や運気に 大きな影響を与えていると 言われています。 例えば、 「どうせ無理」「疲れた」 といった否定的な言葉を習慣的に使えば ネガティブな現実を引き寄せてしまいます。 しかし、 ポジティブな言葉を意識的に使うことで、 ポジティブな現実を引き寄せます。 今回の記事では、 言葉の持つ力及び運を引き寄せる 言葉の使い方についてお伝えします。 なぜ言葉 […]

  • 2025年1月22日
  • 2025年2月7日
  • 1件

育った環境及び今いる環境が人生に与える影響

2025年2月7日加筆 同じ生年月日でなぜ人生が変わる のでしょうか? 単に運が左右しただけでしょうか。 よく言われるのが 育った環境の影響です。 生まれ持ったもの6割、 育った環境4割、 とあなたの運気を表現してくる鑑定士 もいるかもしれません。 ことの真偽はともかく、 確実に言えることは、 あなたが今いる環境は運気に影響する ということです。 本記事では、 育った環境及び今いる環境が与える影響 […]

  • 2025年1月8日
  • 2025年5月18日
  • 0件

四柱推命の10年運気を活用して目標設定をする

2025年5月18日更新 新しい年が始まると、 「今年はこれをやろう!」 と年間目標を立てる人もいるでしょう。 この目標設定、 なかなか年の初めに立てた目標を 達成できずに悩んでいる方もいるでしょう。 実は四柱推命の運気は、 10年運気や年ごとの運気を活用 することでとても役立つのです。 今回の記事は、 四柱推命の10年運気を活用して 目標設定を方法をお伝えします。 四柱推命が目標設定に役立つ理由 […]

  • 2024年12月27日
  • 2025年4月28日
  • 0件

四柱推命で良い出会いの時期と出会いのための具体的な行動例

私は紹介された方のみで、 ビジネス鑑定を主として鑑定 しています。 しかし四柱推命に興味を持つ方は、 男性よりも女性が多いために、 どうしても恋愛や結婚相談が多く なります。 一時期は不倫や浮気の鑑定が多くて 精神的にきつい時期もありました 笑 今回の記事では、 なぜ出会いがないのか? 四柱推命で良い出会いの時期 をご紹介します。 なぜ出会いがないのか? 「出会いがない」 という方には様々な原因が […]

  • 2024年11月23日
  • 2024年11月22日
  • 0件

接木運とは30年に一度の大きな運気の変わり目

運気には 10年でひと周りの大運を始め、 年運、月運、日運、時運まで あります。 それに加えて、 30年運である接木運というものが あることをご存知ですか? この接木運の変わり目、 実は人生を変える出来ごとが 起こりやすい運気なのです。 今回の記事では、 この接木運について解説します。 接木運を観る前に大運を知る必要がある 接木運を解説する前に、 大運について説明する必要があります。 四柱推命にお […]

  • 2024年10月27日
  • 2025年3月28日
  • 0件

ギブアンドギブの法則って聞くけどギブばかりは損じゃないの?

2025年3月28日更新 「与えることが大切だ」 「与えることで運気が良くなる」 「ギブアンドテイクではなくギブアンドギブだ」 あなたもこのような言葉を 聞いたことがあるかもしれません。 ギブ=与えるであり、 テイク=受けとるです。 受けとってから与えるのではなく、 与えてから返ってくるということが よく言われます。 なぜでしょうか? なぜギブが先なのでしょうか? もっと言えば、 今はギブアンドテ […]

  • 2024年10月17日
  • 2024年10月17日
  • 0件

運気を良くするにはポジティブ思考が大切なのか?

運が良くなるためには ポジティブ思考が大切だ だという言葉をよく耳にします。 この話私からすると、 半分正解、半分不正解 だと思っています。 確かにポジティブな思考は大切ですが、 それが全てではないという考えです。 今回の記事は、 ポジティブ思考にある落とし穴 についてお伝えします。 人の脳はポジティブよりもネガティブなことに支配されやすい 人は元々ポジティブな考えよりも、 ネガティブな考えで脳み […]

  • 2024年10月5日
  • 2024年10月4日
  • 4件

傷官の運気での動きは10種類の運気の中で一番重要

四柱推命の運気には 10種類ありそれぞれやるべきこと 避けたほうが良いことがあります。 絶対やれとかやるなという ことではなく、やればその先の運気が スムーズになりますという感じです。 比肩、劫財、食神、傷官、偏財 正財、偏官、正官、偏印、印綬 と流れる順行運の方 (甲、丙、戊、庚、壬の人) 劫財、比肩、傷官、食神、正財 偏財、正官、偏官、印綬、偏印 と流れる逆行運の方 (乙、丁、己、辛、癸の人) […]